ドイツ ザールブルッケン Saarbrucken の中心部を
2009年4月27日に、少し歩いてみました
(写真は、クリックすると大きくなります)
市の中心部に旧市街と言うべきものがあり
このような建物が郵便局として使われています
また、その中心部の広場では、こんな、ちょっとした市が立っています
この広場を中心に、レストランなどがあり
そのひとつの、ザールランド料理の店で
Gero君の家族と翌日夕食をいただきました
市の中心をモーゼル川支流のザール川が流れ
川の向こうにはアウトバーンが走っています
旧市街からつながって新しいビルの商店街になっています
早朝の写真であまり人通りはありませんが、
週末ともなるとフランスからも人が押し寄せて来て賑わうとのことです
商店街の中心にはちょっとした地下街もありマーケットとなっています
豊富なソーセージの種類はドイツならではでしょうか?
左から2番目に見えるU字型に曲がったソーセージは
ザールランド特有の名物ソーセージだそうです
ザール川が180度に蛇行する観光名所、Saarschleife bei Mettlach にちなんだものです
市の中心を路面電車が走っています