アメリカサイトの iPad 用無料Apps に続いて
有料Apps も見てみようと考えたのですが、いかんせん数が多い
iPhone 用の150,000本のアプリケーションが
そのまま iPad で利用できるほか
iPad 用のアプリケーションが3,000とも5,000とも言われています
話題になっているアプリケーションに限ってみて見ます
iWorks
Apple によるビジネス・ソフトウェアーとして
Keynote, Pages, Numbers として
それぞれ$9.99で販売されています
すでに日本語にも対応しています
マイクロソフトのパワーポイント、ワード、エクセルに
それぞれ対応しています
互換性があるといわれていますが
説明を見ると、オフィスからのインポートや
作業後、さらにオフィスへのエクスポートに
まだ問題が残っていたようで
Version1.1 でそのあたりの修正が行われているようです
KORG iELECTRIBE
ヴァーチャル・アナログ・ビートボックスと言われています
2010年6月30日まで$9.99で販売されています
Pianist Pro
カシオペアの向谷さんが Ustream で演奏していた
ピアノ・プログラムで、$9.99 での販売です
Drum Kit XL $0.99
Drum Meister Grand $1.99
ドラムのセットとして、上のようなものがあります
Cue Play DJ $9.99
iPhone 用のアプリケーションですが
DJ タローさんが使用していることで話題になっています
これだけ、アプリケーションが多いと
きっと探しているものは見つかると思います
どんどんサイト内検索をかけて希望のものを探してみてください
[…] This post was mentioned on Twitter by Ichiro Tokunaga. Ichiro Tokunaga said: iPad の話題の有料アプリを見ておきました・・・ iPad の楽しみ方・使い方(6) 有料アプリケーション・Apps – LiveMore http://bit.ly/9 […]