MYCOMジャーナルの紹介記事を参考に上海の電脳街、徐家匯・シュー・ジア・ホイを訪ねました
地下鉄2号線、上海南部の徐家匯駅、北側の大きな交差点、この東南角に
1) 太平洋数碼二期、2) 美羅城百脳匯、3) 太平洋数碼一期のビルが
順に南方向に向かって建っています
1)
2)
3)
太平洋数碼二期、太平洋数碼一期は小さな店舗の集まりで、マニア向け
美羅城百脳匯は、ちょっと垢抜けて、フードコートのようなレストランも入っています
店舗はこんな感じでした
驚いたのは、このビルには高級オーディオ、ホームシアター、
管楽器・ギター・グランドピアノをおいた楽器のブースが綺麗にディスプレイされている事
日本の秋葉原の店舗にも決して引けを取らず、
それほどのニーズがこの上海にあるのに改めて驚かされました
北京を訪れた友人Uさんが、
フラッシュ・メモリーを安く手に入れたのを聞いていましたので、
2GのSDフラッシュ・メモリーを購入してみました
いくつかの種類がありましたが、250元(3,775円)から185元(約2,800円)です
日本に帰ってから、価格を調べてみましたが、日本での最低価格とほぼ同程度でした