徳永さん ブログのアップ、おめでとうござます!幾度めかの秋田遠征からすでに3週間。今年はここ20年かつてないほどの積雪で春が遅れて雪代が厳しく、本当に苦労しましたね。入れる川も限られ、それでもそこそこの釣果と、いつもながらの温泉三昧に宴会の毎日。延々500マイルも走ってやっとたどり着く約束の地。初参加の古谷さん、高木さんも、最初は家族や仕事から離れて自分だけのために時間を使う事をためらっておいででしたが、予想通り2日目の晩あたりからスタンド・バイ・ミーの世界にはまってしまいました。思うに我々男性は70歳くらいでやっと大人と言える存在になるのでは?それまでは釣竿を片手に川を徘徊し、暗くなるまで遊び回り、仕事や家族との関係を忘れて、開高先生が言う様に「一生幸せになりたかったら、釣を覚えなさい」を実践するのが正しい道かと。さて、明日は古谷さんのお子さん達に釣りをお教えすべく、三浦半島に行ってきます。次世代の正しき釣り師を育てることも(単に自分も同じ目線で子供達と遊ぶだけですが)大切な勤めかと思います。それでは、今後ともよろしくお願いいたします。Keep your tip high! 安藤
おめでとうございます!!
徳永さん ブログのアップ、おめでとうござます!幾度めかの秋田遠征からすでに3週間。今年はここ20年かつてないほどの積雪で春が遅れて雪代が厳しく、本当に苦労しましたね。入れる川も限られ、それでもそこそこの釣果と、いつもながらの温泉三昧に宴会の毎日。延々500マイルも走ってやっとたどり着く約束の地。初参加の古谷さん、高木さんも、最初は家族や仕事から離れて自分だけのために時間を使う事をためらっておいででしたが、予想通り2日目の晩あたりからスタンド・バイ・ミーの世界にはまってしまいました。思うに我々男性は70歳くらいでやっと大人と言える存在になるのでは?それまでは釣竿を片手に川を徘徊し、暗くなるまで遊び回り、仕事や家族との関係を忘れて、開高先生が言う様に「一生幸せになりたかったら、釣を覚えなさい」を実践するのが正しい道かと。さて、明日は古谷さんのお子さん達に釣りをお教えすべく、三浦半島に行ってきます。次世代の正しき釣り師を育てることも(単に自分も同じ目線で子供達と遊ぶだけですが)大切な勤めかと思います。それでは、今後ともよろしくお願いいたします。Keep your tip high! 安藤
素晴らしき釣り仲間
2002年8月に友人Aさんに誘われて
秋田の阿仁川に遠征し、ルアーの渓流釣りを始めました。
それまで10年近く海釣り、 特に船を中心に釣りを楽しんでいましたが、
渓流釣りを始めたことによって改めて釣りの魅力、渓流の美しさに魅せられています。
その素晴らしい釣り仲間と共に、ここで釣りの情報を提供して行こうと思っています。
何事も、取りあえず、始めてみましょう。
カテゴリーを追加しました
取りあえず、ブログに転送させます
IT技術者のAさんと、本日会った。
解決策として Index,html にページ転送の機能を持たせることにして、
Html を作ってもらったので、 デフォルトを削除して入れ替えることによって
取りあえず解決した。
ただ、これだと検索エンジンがファイルの中身にまでは入っていかないとの事、
それも困りますな。
更新の手軽さからHPを完全にブログにしようと考えていましたが、
初心者とはいえ、 少しは Html の勉強もしておかなくては。