早いもので、バリ島、遊べる最終日。
今日はシュノーケリングを、ホテルの手配でやることにします。
場所は、ヌサドゥア北のブノア半島。 1時間で$20程度です。
潜る場所は岸から少し行ったリーフのすぐ内側。
魚はいましたが、さんご礁が綺麗かというと、そうでもありませんでした。
グアムのちょっとしたポイント、石垣島、バハマの方が格段に綺麗です。
すぐリーフの外側では、スキューバの人たちがもぐっているのが、上から見えました。
引き潮のせいもありますが、透明度も高くありません。
余力もありましたので、その後パラセーリングを$13でやってみました。
現地の生活に、肉体的、精神的に溶け込むのに2,3日かかりますので、
滞在は一箇所で、やはり7泊はほしい所。
今回は5泊で、現地の生活感に慣れた所でおしまい、とちょっと残念です。
ガイドのワヤンさんの話では、観光客は昔は日本人が多かったそうですが、
最近は 8割がた中国人だそうです。
まだ中国は香港、マカオを別として、上海にしか行ったことがありませんので、
是非オリンピックの前に、北京を訪ねてみたいとの思いを新たにしました。
オリンピックの後では、日本がそうであったように、劇的に変化してしまうでしょうから。
バリ島 テロ 2005年10月1日
心から今回のテロにあわれた方の冥福をお祈りし、お見舞いを申し上げます。 テロがあったのは、クタとジンバラン。 クタはグラライ空港(テンバサール国際空港)の…