TechCrunch Japan が RSS リーダーに対して
広告を配信した際にもお伝えしましたが、
どうもこのマーケティングが流行っているようです
アウトドア関連のブログで
シーサー・ネット Seesaa Net を利用されている方のブログを
RSS reader, Google reader を使って読んでいたのですが
ここでも、RSSリーダーを利用している読者に対して
広告配信が始まってしまいました
残念ですが、この方のブログの読み込みを中止します
なんとも、この暴力的と思える広告配信、
何とかならないものでしょうか?
ブログを書かれている方は
この事実に気づいていらっしゃるのでしょうか?