現在使用しているWordPress のテーマ Twenty Eleven のいろんな機能の中で、ちょっと解りにくかったフィーチャード・ポスト Featured Posts とフィーチャード・イメージ Featured image についてまとめておきます。
まず、メニューバーのすぐ下に、特定のページを表示することができ、これをTwenty Eleven では、ショーケース・テンプレート Showcase Templates と呼んでいます。 ページ作成の際に、右側、ページアトリビュート・Page Attributes >テンプレート>ショーケース・テンプレート を選択します。 このショーケースが選択されていると、通常の投稿をスティッキー・ポストSticky Post として、さらにこの固定されたショーケース・ページの下に、フューチャード・ポスト、Featured Posts として表示できます。 これは、投稿の際、もしくはその後で、右側パブリッシュ・Publish >Visibility>Edit>Stick this page to the front page を選択します。
そして、投稿がフィーチャード・ポストとなっている場合にだけ、右側一番下のフィーチャード・イメージが効果を持ちます。 このフィーチャード・イメージの動き方は2つ。 1) ヘッダーと同じ1,000✕288ピクセルの大きさの写真の場合で、かつヘッダーのイメージをランダムにセットしている場合は、フィーチャード・ポストがクリックされ単一の表示になった際に、ヘッダーにこのフィーチャード・イメージが表示されます。 けっこうインパクトが大きいです。 2) これより小さいイメージの場合は、フィーチャード・ポストがショーケースに表示される際に、右側にサムネイル・イメージとして最適化され表示されます。 これもなかなかかっこいいですね。 共にイメージをアップ・ロードする際に、一番下にある Use as a featured image をクリックしておく必要があります。 このフィーチャード・ポスト、最大10個まで使用することができます。
[…] WordPress のテーマ、Twenty Eleven では投稿を最大10個、先頭に固定表示・Featured post できます。 通常は、右上のドット・丸印をクリックすると切り替わるのですが、どうしても自動で、この部分を動かしてみたくなります(その結果は素晴らしく、サイト・ブログの印象が一変してしまいます)。 […]
[WORDPRESS HASHCASH] The comment’s server IP (210.172.144.220) doesn’t match the comment’s URL host IP (210.172.144.247) and so is spam.